24. 柔道

柔道のチームTシャツ

nobleで高品質なユニフォームを低価格で作ろう!

Tシャツに限らずパーカーやポロシャツなどもあり部活の雰囲気に合わせられます!

1463144797516 (1).jpg
クラスTシャツの作成ならノーブルで!!







 

柔道のチームTシャツの選び方



柔道といえば胴着を思い浮かべる方が多いと思いますが、
柔道チームでオリジナルのチームTシャツを利用している道場も多いです。
それでは、柔道チームに求められているユニフォームはどのようなものなのでしょうか?
 
柔道は胴着と胴着をつかみ合って、
引っ張ったり投げたりするスポーツになります。
もちろんTシャツの上には胴着を着ることが多いのですが、
当然その胴着の下のTシャツをつかまれることもありますし、
時には破れてしまうようなこともあるのではないかと思います。
 
つまり、柔道に適しているオリジナルのチームTシャツは、
できるだけ頑丈で耐久性のあるものということになるのではないでしょうか?
 
もちろん頑張って破ろうと思えば、どんなTシャツでも破れてしまうでしょう。
しかし、できるだけ厚手のTシャツを着用していれば、
少しの衝撃などに対してはびくともしないはずです。
 
厚手で耐久性の高いTシャツは一般のTシャツと比べても、
少々価格が高くなっています。
しかし、大幅に高いというわけではありませんし、
安心して柔道を楽しむことができるということを考えると、
安いものなのではないかと思います。
 
柔道の道場の中には、たくさんの選手を抱えているところも少なくありません。
Tシャツはたくさん購入すれば購入するほど、
1枚当たりの価格が下がることが多いです。
 
そのため、どうせ注文するのであれば一気に買ってしまうのもよいでしょう。
選手の数が少ない場合も、同じ選手に2枚3枚渡すことで、
より一層練習に力が入るのではないかと思います。
 
柔道は基本的に1対1の個人戦であることが多いですが、
もちろん団体戦も存在しますしそこにはチームワークが出てきます。
最終的には1対1ですが、チームの団結力や結束力が高ければ、
個人個人の力も倍増されるものです。
 
その団結力や結束力を高めるためにも、
オリジナルのチームTシャツを利用してみてはいかがでしょうか?
同じTシャツを着ているだけで仲間なんだという意識が自然と生まれますし、
仲間が応援しているから、仲間が見ていてくれるから頑張ろう、
といった意識も同時に生まれるはずです。
 
また、選手だけではなく監督やご家族にも来てもらうことで、
その意識はさらに高まっていきます。
大切な人に見られている、応援されているという気持ちは、
選手のモチベーションを高めてくれるのではないでしょうか?
 
選手以外にもTシャツを配ることができるのであれば、
多くの方が選手と同じ、オリジナルのTシャツに身を包むことになります。
胴着を着ているとわからないかもしれませんが、
それでも仲間意識が生まれてよい結果が出せるのではないかと思います。
 
先ほども言いましたが、たくさん買えばそれだけ1枚当たりの価格が安くなります。
そのため、監督や家族、周りの方々のためにもTシャツを作るというのは、
あらゆる面でメリットが大きいといえるでしょう。
 
柔道チームによってどのようなTシャツを作るかは変わってきますが、
やはり男らしいデザインのTシャツを作るところが多いように感じます。
中には、男女でTシャツの色を変えたりデザインを変えたりといった、
オシャレなアレンジをしているチームも存在します。
 
Tシャツのデザインなんてやったことないしできない、
という方が多いのではないかと思います。
初めてTシャツをオーダーされる方の多くは、
実際にTシャツのデザインをしたことがないという方ばかりです。
 
しかし、フォーマット通りに進めていけば簡単に注文することができますし、
プロのデザイナーもTシャツ制作の力になってくれるはずです。
そのため、誰もが安心してオリジナルのTシャツを作ることができるのではないかと思います。